F-styleのふるさと納税で育児グッズをもらおう【2018年12月終了】

ふるさと納税で育児グッズをもらっちゃおう! 節約
F-styleの公式サイトでは、現在返礼品の見直しを行っています。

新しい返礼品がアップされましたら当記事でもお伝えします。

そのほかのふるさと納税記事はこちら↓

ふるさと納税で「木のおもちゃ」をもらっちゃおう!

初めてふるさと納税する方向け【やさしい始め方】

ふるさと納税でもらった、我が子専用の木製椅子は最高!

 

F-styleエフスタイル(旧noma-styleノーマスタイル)はママにとってうれしいふるさと納税サイトです。

ふるさと納税は、めちゃめちゃお得な制度ですよね。

2,000円の自己負担でもっと高価なものがもらえちゃうんですから。

 

ぽんた
得したい!節約したい!って人にはもってこいの制度だよな。

 

 

わたしは妊娠中、noma-styleのふるさと納税を利用して、母子手帳や抱っこひも、授乳枕をいただきました。

出産準備でそろえるものはたくさんあります。抱っこひも、授乳枕、ベビー布団、肌着、洋服、などなど。出産ってこんなにたくさんお金がかかるんだ・・・(泣)ってなりました。

 

ぽんた
生まれてからもいろいろとお金かかるしな。。。

 

でも、ふるさと納税を活用することで、欲しかったものがもらえて家計が助かりました。かつ、どれも重宝しています。

 

ただ、残念ながら、2018年9月30日でnoma-styleのふるさと納税の申し込みは終了してしまいました。

がっかりしたあなたに、朗報です!

姉妹サイトのF-styleでnoma-styleで扱っていた返礼品の申し込むことができます。

公式サイトで2018年12月31日一杯で、返礼品の大幅な見直しを行うことが発表されました。

現在展開中のベビー用品・キッチン用品・お酒類等、すべての返礼品を引き下げられてしまいます。

申し込みを検討されている方はお早めに。 

 

noma-styleでは、たくさんの育児グッズを扱っていました。抱っこひもをもらうにしても何種類もあるので、自分の欲しいタイプを選ぶことができます。私自身も、返礼品の抱っこひもの中から「どれにしようかな」とわくわくしながら選びました。抱っこひもはF-styleでも何種類も取り扱っていますよ☆

 

また、日常生活の中で役立つものがたくさんありました。ジェラートピケのルームウェアやジョンマスターオーガニックのヘアケア商品なんかもありました。「そういうのが欲しい!」って方もいるかもしれませんね。F-styleではキッチン用品も充実しています。

 

noma-styleで扱っていたその他の返礼品についても、今後F-styleで取り扱いが始まることが予想されます。そこで今回は、noma-styleの返礼品の中から、妊婦さんや育児中のママにとっても役立つ育児グッズをご紹介します。これからF-styleで扱いの始まる返礼品の参考になればうれしいです。

 

スポンサーリンク

noma-style(ノーマスタイル)のふるさと納税とは?

 

福島県南相馬市のふるさと納税

 

noma-styleは福島県南相馬市の復興を応援するためのふるさと納税です。NHKの情報番組「あさイチ」でも取り上げられていたので、知っている方も多いかもしれません。

 

noma-styleの特徴は、二つあります。

 

一つ目は、ふるさと納税をすることで福島県南相馬市の復興に役立てるということです。ふるさと納税というと、寄付金は、その地域のために使われます。使い道は、寄付する側が指定できる場合とその自治体におまかせになる場合があります。noma-styleは後者になります。

 

noma-styleの場合、寄付金は南相馬市を通じて、住民主体の支援団体である相馬救援隊に寄付されます。南相馬市は、2011年3月11日の東日本大震災で甚大な被害を受けました。相馬救援隊は、東日本大震災で被災したふるさとの復興のためにできたNPO団体です。相馬救援隊は、その寄付金をもとにして、南相馬市の地域復興のために様々な支援活動を行っていくことになります。

 

ふるさと納税をすることで、被災地の復興支援になる上に、自分もお得になる、というのはすごいですよね。自分が寄付したお金が、被災地の方々のために使われるって、なんかすごく素敵なシステムだなって思いました。

 

ぽんた
ふむふむ。人助けにもなるってことかー。

 

二つ目は、返礼品が地域の特産品ではない点です。ふるさと納税というと、地域の特産品を返礼品として提供していることが多いです。返礼品もその地域の肉類や野菜、果物などが多いイメージがあるかもしれません。

 

一方、noma-styleの返礼品は、福島県南相馬市の現状を少しでも良くしていきたい、ふるさとを守りたい、という被災者の想いに賛同したブランドが提供したものになります。

 

ぽんた
他のふるさと納税とはちょっと違うってことなんだな。

こんなに素敵なふるさと納税が終わってしまったのはかなり残念ですね。

 

返礼品にはどんなものが?

 

noma-styleのキーワードは「ファッション・ライフスタイル」です。

 

今回ご紹介するのは育児グッズですが、他にもたくさんの返礼品があります。個人的にびっくりしたのは、人間用のベビーカーだけでなく、ペット用のバギーもあったことです。

 

ぽんた
おれはこれが欲しい!長旅の必需品さ。

 

ル・クルーゼの食器や鍋も魅力的ですよね。自分で買うのは高いからちょっと躊躇してしまうけれど、ふるさと納税でもらえるのならうれしい。

 

あとは、DANSKの水玉模様のガラスの食器が好きで自宅でも使っているので、賛同ブランド名の中にDANSKを見つけたときは「おっ!」ってなりました。

 

noma-styleに賛同しているブランドや返礼品はどんどん増えていました。私が2017年に抱っこひもや授乳枕をもらったときとは、取り扱っているブランドも返礼品の数もかなり違っていました。

 

では、2018年9月30日までnoma-styleで扱っていた返礼品をカテゴリー別にご紹介しますね。

この情報は、もうnoma-styleのホームページ上からも見ることはできなくなってしまいました。ある意味、貴重な情報といえるかもしれません!

 

ファッション

gelato pique(ジェラートピケ)

HUNTER(ハンター)

MOTHER NATURE ARIGATO(聖林公司)

SHIPS(シップス)

OTUTUMI(おつつみ)

Fifth(フィフス)

DRESS EVERY(ドレスエブリ)

Menbrana(メンブラーナ)

Private Spoons Club(プライベート・スプーンズ・クラブ)

LORNA(ロルナ)

FOX UMBRELLAS(フォックスアンブレラ)

JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)

Ray Ban(レイバン)

HARIO LAMPWORK FACTORY(ハリオ ランプワーク ファクトリー小高)

EMU Australia(エミュオーストラリア)

TONAL(トーナル)

Pathfinder(パスファインダー)

 

美容

john masters organics(ジョンマスターオーガニック)

erbaviva(エルバビーバ)

B.S.P(ビー・エス・ピー)

Sinn Purete(シンピュルテ)

 

子育て&ペット

DADWAY(ダッドウェイセレクト)

ergobaby(エルゴベビー)

Air Buggy(エアバギー)

Air Buggy for Dog(エアバギーフォードッグ)

Cuddle Me(カドルミー)

cybex(サイベックス)

DIESEL(ディーゼルキッズ)

Bumbo(バンボ)

BABYSEN YOYO(ベビーゼン)

gb(ジービー)

Jellyfish(ジェリーフィッシュ)

Rody(ロディ)

britax romer(ブリタックス)

MAXI-COSI(マキシコシ)

DADWAY PETGOODS(ダッドウェイペット)

aden + Anais(エイデンアンドアネイ)

ZOOCCHiNi(ズッキーニ)

Cbx(シービーエックス)

conbi(コンビ)

 

ライフスタイル

±0(プラスマイナスゼロ)

FLIGHT 001(フライトワン)

Hippopotamus(ホポポタマス)

VERMICULAR(バーミキュラ)

LE CREUSET(ル・クルーゼ)

DeWit(デウィット)

Sori Yanagi(柳沿宗理)

INTEX(インテックス)

DANSK(ダンスク)

RIEDEL(リーデル)

Funvino(ファンヴィーノ)

HeM(ヘム)

 

スポーツ

Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)

Coleman The Outdoor Company(コールマン)

MARK & LONA(マーク&ロナ)

 

食品

Tochi Green(杜仲の青汁)

HARNEY & SONA(ハーニー&サンズ)

STREAMER COFFEE COMPANY(ストリーマーコーヒーカンパニー)

 

書き出してみると、こんなにたくさんあるんだなぁってなりました。育児グッズ以外にももらってうれしいものがたくさんありそうですよね。

この一部は2018年の10月からF-styleの返礼品となっています。今後のF-styleに追加されるブランドの指標にもなりそうですね。

 

F-style(noma-style)のおすすめ育児グッズ

 

では、前置きが長くなりました。

カテゴリー別にご紹介した通り、子育てに関する返礼品を扱っているブランドはペット関係を除いたとしても軽く10ブランドを超えていました。

 

育児グッズはたくさんありすぎて全て紹介するのはとても大変そうなので、私がnoma-styleを利用して実際にもらったものや今後欲しいなぁ~と思っているものを取り上げていきます。

 

エルゴベビー

抱っこひも

抱っこひもといえば、「エルゴベビー」ですよね。私の周りのママ友も使っている人が多いです。

 

noma-styleの返礼品では、以下のタイプの抱っこひもを扱っています。

 

ADAPT ベビーキャリア

ADAPT クールエア

OMINI 360(オムニ スリーシックスティ)

 

以前はオリジナルタイプもあったんですが、今はなくなっていました。

 

F-style(noma-style)のふるさと納税でもらったエルゴベビーの水色の抱っこひもちなみに私は、「ADAPT ベビーキャリアのアズールブルー」をもらいました。使い始めて一年以上たちますが、状態はとても良いです。使い始める前は、一人目で使ってみてボロボロになったら二人目用にも新しくもらおうかと思っていましたが、まだまだ使えそうです。

 

ぽんた
エルゴって実際に使っているママたちからの評判が良いよな。

 

エルゴベビーの抱っこひものおすすめポイントは、何といってもママの腰の負担が少ないところです。

 

我が家の場合は、ベビーカーデビューが遅かったので、生後4カ月くらいまでは息子と買い物に行くときは、毎回抱っこひもを使っていました。抱っこひもをつけると息子も安心するらしく、いつもすやすや眠っていました。

 

あとは、外出時だけでなく、あやすときにも抱っこひもは重宝しました。料理するときなんかもおんぶできるので便利でしたよ。

 

こんな人におすすめ
  • 抱っこするときの腰の負担を減らしたい
  • 少しでも楽に抱っこしたい
  • 抱っこだけでなく、おんぶもしたい
  • 長持ちする抱っこひもが欲しい

F-styleでの取り扱いは終了しました。

 

 

授乳枕

「エルゴベビー=抱っこひも」というイメージが強いのですが、授乳枕もかなり優秀です。

 

F-style(noma-style)のふるさと納税でもらったエルゴベビーの授乳枕「ナチュラルカーブ・ナーシングピロー」は、新生児のころから腰が座るころまでかなり重宝したアイテムです。授乳枕は、使っているうちにへたってしまうものもありますが、そこはさすがエルゴベビー!型崩れせず、へたれ知らずです。

 

また、赤ちゃんは胃の形が大人とは違うため、ミルクの吐き戻しをすることが多いのですが、赤ちゃんの頭が胃よりも高い位置で授乳できるので、我が子の場合は吐き戻しもほとんどありませんでした。もし、赤ちゃんが吐き戻してしまった場合でも、授乳枕のカバーは取り外し可能なので、洗濯機で洗うことができますよ。

 

そして、かがみがちになってしまいがちな授乳姿勢もママにとって楽な姿勢で授乳することを可能にしてくれます。授乳で肩や首が凝る、なんてこともありませんでした。抱っこひもも授乳枕もエルゴベビー&noma-styleさま様です。

 

こんな人におすすめ
  • 楽な姿勢で授乳したい
  • 赤ちゃんのミルクの吐き戻しが心配
  • 長く使える授乳枕が欲しい

F-styleでの取り扱いは終了しました。

 

 

ジェラートピケ

母子手帳ケース

ジェラートピケの部屋着ってかわいいですよね。「ジェラートピケが好き!」って方も多いと思います。

 

noma-styleのサイトを見て知ったのですが、母子手帳ケースもあるんです。そして、可愛い!

 

私は、コウノトリ柄の母子手帳ケースをもらいました。

 

F-style(noma-style)のふるさと納税でもらったジェラートピケの母子手帳今は、もうこの柄ではなく、ベアスター柄の母子手帳ケースを扱っています。同じくnoma-styleで扱っているダッドウェイセレクトにも母子手帳がいくつかあるので、興味があればチェックしてみてください。

 

可愛い母子手帳を使っていると、妊婦健診のときもなんだかテンションがあがりました。ちなみに、生まれてからは、保険証や診察券を入れて、乳児健診や予防接種で病院にいくときに使い続けています。

 

ぽんた
母子手帳ケースってけっこう長く使えるんだなー。

 

こんな人におすすめ
  • ジェラートピケが好き
  • かわいくておしゃれな母子手帳ケースが欲しい
  • 収納が充実していて、産前・産後と長く使えるケースが欲しい

 

ベビーグッズ

他にもジェラートピケのベビー向けグッズはたくさんあります。

 

  • パーカー
  • 帽子
  • Tシャツ
  • ショートパンツ
  • レギンス
  • 靴下
  • お食事スタイ
  • おむつポーチ

 

F-style(noma-style)のふるさと納税でもらったジェラートピケの赤ちゃん用のくつしたママとお揃いでパーカーやショートパンツをもらうのもおしゃれですね♪

 

こんな人におすすめ
  • とにかくジェラートピケが好き
  • 我が子とお揃いのピケグッズが欲しい

 

ダットウェイセレクト

プレイマット・ジオ

不器用な私でも簡単に組み立てられたプレイマットです。

 

40個の三角形のタイルと、32個の縁取り用のピースが入っています。タイルや自由自在に組み合わせて、自分の好きな柄に。私も、気分転換がてら何度かタイルの柄を変えてみました。

 

F-style(noma-style)のふるさと納税でもらった赤ちゃんが遊ぶスペースに置くプレイマットこれをもらってよかったなぁと思ったのは、つたい歩きを始めた息子がダイナミックにすってんころりんと転んだとき。フローリングの床なら、ゴツンと頭を打って泣くところが、このプレイマットなら全然平気。自分でムクッを起き上がっていました。衝撃を吸収してくれるので、転んでも痛くないようです。

 

あとは、音も吸収してくれるので、マンションに住んでいる方にもおすすめです。

 

こんな人におすすめ
  • 赤ちゃんが過ごしやすいスペースを作りたい
  • 赤ちゃんが転んでも痛くないマットレスが欲しい

F-styleでの取り扱いは終了しました。

 

ちなみに私は、noma-styleの返礼品受付が終了すると知り、かけこみで2枚目のプレイマットを申し込みました。気に入ったのでリピートしたのです。

リビングには、カーペットの代わりにプレイマットを敷いています☆

滑りにくいし、転んでも痛くないし、重宝しています♪

 

手動搾乳器 Jolie

授乳を始めると悩む人が多いおっぱいのつまり。乳腺炎になると熱が出たり、おっぱいが鉄のように固くなってママを苦しめます。それを予防するために搾乳することが大切なのですが、自分の手ですると手が疲れてしまったり、まんべんなく搾乳することが難しかったりするのが悩みどころです。そこで、搾乳器の出番。

 

個人的には、握力に自信がない、という方におすすめです。というのも、私は怪力なので搾乳器が必要なかったからです。私は、両手共の握力が40㎏以上。手で搾乳しても痛くなりませんでした。私の怪力ぶりには、産院の助産師さんたちもびっくりしていました。

 

でも、たいていの女性にとっては手が腱鞘炎になるなど、搾乳はかなりのストレスになるらしく、搾乳器の出番は高めのようです。

 

あるいは、授乳している最中に、職場復帰をする場合も、搾乳器は必須アイテムです。赤ちゃんに吸ってもらえないので仕事の休憩時間を利用して、搾乳することが必要になります。そうしないと、乳腺がつまってしまうからです。乳腺炎予防になります。

 

こんな人におすすめ
  • 握力に自信がないので搾乳が心配
  • 毎日手で搾乳するのは大変
  • 授乳中だが、仕事復帰するので搾乳しなければならない

 

ツーステージ・ジム

月齢に合わせて遊び方が3ステージあるプレイジムです。ライトが点灯したり、音が鳴ったりします。赤ちゃんは、光るものや音が鳴るもの、動くものが大好き。鏡で自分の姿を不思議そうに眺める姿は、想像しただけで可愛い!

おもちゃもたくさんついているので楽しめること間違いなしですね。

 

こんな人におすすめ
  • 長く使えるプレイジムが欲しい
  • 赤ちゃんが楽しく遊べるプレイジムが欲しい

 

ウェザーカバー

抱っこひもやベビーカーを雨や風から守ってくれるカバーです。はっ水加工がされていて、雨や汚れをブロックしてくれます。雨や雪が降っているときだけでなく、肌寒い季節にも重宝してくれます。

 

エルゴベビーの抱っこひものために作られたカバーなので、抱っこひもとセットで申し込むのもおすすめです。

 

こんな人におすすめ
  • エルゴベビーを愛用している
  • エルゴベビーに合ったカバーが欲しい
  • 雨や風から赤ちゃんを守りたい

F-styleでの取り扱いは終了しました。

 

ロディ

ロディ

 

ロディは、幼児向けの乗って遊べる馬をモチーフにしたおもちゃです。バランスボールの技術を活用して作られました。

 

私も、友人の家か子育て支援センターなどでよく見かけます。ロディの魅力は遊びながら運動神経やバランス感覚を養うことができるところ。

 

こんな人におすすめ
  • 家で乗って遊べるおもちゃが欲しい
  • 遊びながら運送神経やバランス感覚を育てたい

 

バンボ

マルチシート

 

赤ちゃん向けの椅子といえばバンボ。このバンボマルチシートはお子さんの成長に合わせて長く使えます。

 

いろんなシーンで使えます。

  • 支えなしに一人で座れるようになった赤ちゃん向けに床置きで使用
  • 離乳食を食べるようになったころに大人用の椅子にマルチシートをセットして、家族と一緒にテーブルを囲んで使用
  • 一人歩きが上手になった幼児向けには、付属のクッションシートを取り外して使用

 

お座り期から、一人歩きができるようになる時期まで長く使えるのがうれしいですね。

こんな人におすすめ
  • 赤ちゃんが安心して座れる椅子が欲しい
  • 大人の椅子にセットできる赤ちゃん用の椅子が欲しい
  • なるべく長く使える椅子が良い

 

スポンサーリンク

まとめ

noma-styleのふるさと納税でもらえたおすすめの育児グッズを紹介しました。今後F-styleで追加されるのが待ち遠しいですね。ふるさと納税でもらえる育児グッズの参考になればうれしいです。

ちなみに、noma-styleには他にもいろんな育児グッズがありました。

 

  • おもちゃ
  • 授乳ケープ
  • 食器セット
  • ベビーカー
  • トイレトレーナー
  • タオル、おくるみ、タオルケット
  • ベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシート

 

 

出産に関わることは、どうしても費用がかさみがちですよね。赤ちゃんを迎えるために準備するものはたくさんあります。noma-styleのふるさと納税は終わってしまったけれど、F-styleのふるさと納税をぜひ活用してくださいね。

この記事がどなたかのお役にたてばうれしいです。

☆興味がある方はぜひサイトをのぞいてみてくださいね☆

 

次の記事へ >>> ふるさと納税のやさしい始め方。初めてはさとふるで決まり!