こちらの記事では、石垣島旅行で訪れた「星空ビレッジ」のメインイベントをベースに、当日の流れや星空観察の様子などについてご紹介しています。
2018年7月に赤ちゃん連れで石垣島を旅行した際、星空ビレッジに行ってきました。
石垣島を含めた八重山諸島は星空ウォッチングにはもってこいのエリアです。石垣島にある星空テーマパーク「星空ビレッジ」は美しい星空を満喫することができます。
私たちも天然のプラネタリウムを見るために、星空ビレッジへ。
赤ちゃん連れでも楽しめるか気になる方もいらっしゃると思うので、赤ちゃん連れのママ目線でレビューします。これから旅行を計画される方の参考になればうれしいです。
【観光】まとめ >>> 【石垣島観光】おすすめスポット13選!最高の家族旅行にしよう!
【旅行全体】まとめ >>> 石垣島へ家族旅行に出かけよう!赤ちゃんや子連れ旅を楽しくする情報満載!
星空ビレッジとは?
星空ビレッジは、石垣やいま村の中にある、星空のテーマパークです。石垣島の星の魅力について学べる動画を見たり、ガイドさん解説を聞きながらできる星空を観賞できたりします。
石垣空港からは車で25分くらいかかります。訪れる際は、車があった方が便利だと思います。私たちもレンタカーで向かいました。
- 住所:沖縄県石垣市名蔵967-1
- 電話番号:0980-82-8798
- 駐車場:あり
当日の流れ
当日は、こんな流れで進みました。時期によって時間は変わるようです。プレイベントとメインイベントがあり、メインイベントからの参加もOKです。電話で予約した際、スタッフの方からは「20時までにお越しください」と言われました。
18:30 ~ 19:30 星のかけら探し
18:30 ~ 20:15 らくがきプラネタリウム体験
20:00 ~ 20:15 星空教室
20:15 ~ 20:45 ミラーボールイルミネーション
20:45 ~ 21:30 星空観察
星空ウォッチングへ
18:30 プレイベント < 腹ごしらえ
プレイベントが始まったころ、私たちは食事中でした。主人と相談して、プレイベントは赤ちゃん向けではないのでパスしたのです。子どもがもう少し大きくなったら星のかけら探しから参加していたと思います。
星空ウォッチングへ向かう前に立ち寄ったのは、「海Café&Kitchen St.ELMO」です。オープンテラスから海を見渡せるカフェで、気分も解放的に。イカスミのパエリアがお気に入りです。石垣島へ旅行される方におすすめのお店のひとつです。
満腹になってから、海沿いの道を通ってレンタカーで星空ビレッジへ向かいました。途中、海に沈んでいく夕日が見えたので車をとめて写真を撮りました。空の色がとってもきれいでした。
19:40 星空ビレッジ到着
目的地に到着したときには、車の揺れが好きな息子はすやすや眠りの世界に。息子の寝る時間をなんとか調整して、星空ビレッジ滞在中は眠っていてくれるようにしたのです。ホテルから借りたベビーカーに乗せました。
19:45 らくがきプラネタリウム体験
参加しない予定だったプレイベントのひとつ、らくがきプラネタリウムはまだ間に合うとのことで参加しました。息子はベビーカーの中ですやすや。
カードに自分が好きな絵を書くと、その絵が正座となってプラネタリウムのシアターに上映されます。私は、愛犬ポンタの絵を書きました。ほかのお客さんの様子を見ていると、みなさん、かなり手の込んだ絵を描いておられてびっくりしました。
息子が寝てくれるからこそ、つかの間童心にかえり、お絵かきに集中できました。
20:00 動画で星について学ぶ
次は、アニメ動画を見ました。季節ごとに見ることのできる星座などの石垣島の星の魅力についてちょっぴり勉強しました。周りを見渡すと、これまた小さな子連れファミリーが多かったです。赤ちゃんも何人かいました。仲間を発見すると、なんだか安心します。
息子は動画の上映中もずっとすやすや。動画終了後には、希望者に双眼鏡の貸し出しがありました。通常はひとりにひとつずつ借りられるそうですが、この日は参加者が多いため、ふたりにひとつでした。
外は虫が多いと聞いたため、持参した衣服用の虫よけスプレーを使いました。夏に旅行に行く場合は、虫よけ対策はしていった方が良いと思います。
20:20 外をうろうろ
いよいよ、外へ移動。いつの間にかあたりは暗くなっていて、空には輝く星たちが。こんなにたくさんの星を見たのは子どものころに見たプラネタリウム以来。でも、今回は天然のプラネタリウムです。星たちの美しさに圧倒されました。
星空観察の場所に向かうため、広場へ進むと、キラキラ光るミラーボールが目に入りました。音楽に合わせてライトの色が変わります。腕には、LEDライトのリストバンドをつけるのですが、そのリストバンドも音楽やミラーボールの光に連動していました。
息子はこの時間もすやすや眠っています。
星空観察の場所に行くと、観賞用のベッドが2列にずらっと並べられていました。息子のベビーカーを隣に置けるよう、早めに行って一番端っこの場所をゲットしました。
20:45 お待ちかねの星空ウォッチング
そして、星空観察が始まりました。レーザーポインターを使ってガイドさんが解説してくださいます。
観賞用のベッドに寝転がると、もうもうもう、一面が星です!すごいとしか言いようがない。ガイドさんいわく、ここ1カ月でいちばんきれいな空だそう。ラッキーでした。
生まれて初めて見る天の川は、美しすぎてため息がでました。
20:55 ここで!息子が起きる
いつまで寝てくれるのかな~と思っていたら、このタイミングで息子が起きました。目が覚めたら、いきなり知らない場所にいてびっくりしたのでしょう。息子が泣いてしまったので、私はすぐに抱っこしてその場を離れました。
さきほど見ていたミラーボールのある場所まで移動。息子は空の星々よりも、ミラーボールが気に入ったようでじ~っと眺めていました。
ここで息子とふたりで星空ウォッチングのスタートです。ガイドさんはマイクを使っていたため、遠くにいても声は届いたのでありがたかったです。また、レーザーポインターの光もしっかり見られるので、離れてもガイドさんの解説はしっかり聞けました。
他のお客さんを気にせず、息子に「きれいだねー」「あの星は、○○っていうんだね」と話しながら鑑賞できました。こういうのも良いなぁなんて思いました。
21:20 再び星空ウォッチング
主人にお願いして息子の面倒をかわってもらい、私は再び観賞用ベッドに横たわり、星空の世界に。立って見るのと、寝転がって見るのでは目に入る景色が違いますね。寝転がると、もう一面が星です。
ここで思ったのは、最初から役割分担をしておけばよかったなと。息子が星空ビレッジに着くころには寝てくれるように時間は調節していましたが、起きたらどうするか主人と相談していませんでした。作戦会議不足です。
21:35 美し過ぎる星空に大満足
美しい星空を堪能し、大満足でした。星空観察が終わってからは、お土産売り場を物色した後、ホテルに戻りました。
まとめ
星空ビレッジのここが良かった!
- 開催されているイベントは、大人も楽しめる
- 石垣島の星についてアニメで学べる
- 星がとにかくキレイ。見たことのない世界が広がっている
- 音楽と連動して光るミラーボールもみどころ
- ガイドさんが星空についてくわしく教えてくれる
赤ちゃん連れの方に伝えておきたいこと
- 赤ちゃんの寝るタイミングを調節できれば、落ち着いて星空ウォッチングすることも可能
- ベビーカーを横付けするためには早めに場所取りをするのがおすすめ
- 赤ちゃんが泣いたりした場合に席をはずすことを想定して、パパと役割分担しておくと良いかも
- 虫がたくさんいるので、虫よけ対策が必要
最後に
石垣島に行ったら、星空ウォッチングは欠かせないと思っていました。赤ちゃん連れだとちょっと厳しいかな、と思っていましたが、予想以上に楽しめました。準備や段取りをしっかりしておけば、赤ちゃん連れでも大丈夫だと思います。
石垣島では、いろんなところで星空を楽しめるイベントが開催されています。それだけ石垣島の星空が美しいという証だと思います。
石垣島に来たら、星空ウォッチングは必見です。見たことのない一面に広がる星々に圧倒されますよ。これから石垣島へ行かれる方の参考になればうれしいです。
次の記事へ >>> 【石垣島旅行記】オープンカフェのおすすめのお店3選
【観光】まとめ >>> 【石垣島観光】おすすめスポット13選!最高の家族旅行にしよう!
【旅行全体】まとめ >>> 石垣島へ家族旅行に出かけよう!赤ちゃんや子連れ旅を楽しくする情報満載!