今回は、2022年の株式投資の振り返りをします。
2024年から始まる新NISAが話題で、投資に興味を持っている方も多いと思います。
投資って聞くと、怪しい、、、、と思っていたのが1年前の私です。そんな私も株式投資を始めて今は懸賞同様ライフワークの一つになっています。
では、さっそく振り返りを始めます!
2022年株式投資スタート
私は、2022年8月に株式投資を始めました。
きっかけは自分でお金を増やしたいと思ったからです。
- 物価は上がる一方
- 銀行預金の利息はごくわずか
- お給料は変わらない。
銀行にお金を預けたままでは、1円の価値が下がってしまうだけです。
なんとかお金を増やす方法はないのか。
そこで、たどり着いたのが株式投資です。
口座開設の際には、ポイ活を使いました。私はポイ活で毎月2万円ほどを稼いでいます。私がよくお世話になっているモッピーで証券口座を解説したらお小遣いがもらえます。
この案件自体は以前から知っていたのですが、投資に対してプラスのイメージが湧かず、二の足を踏んでいました。
やれるかわからないけど、まずはやってみよう!と思い立ち、SBIで証券口座を開設しました。
ポイ活の案件は、ほかにも楽天証券やauカブコム証券などが選択肢にありました。
私はマイナンバーを持っていないため、マイナンバーを持っている方に比べれば証券口座の開設はやや手間がかかりました。(マイナンバーありなら、楽に開設できるそうです)マイナンバー無しでSBI証券口座を開設する際に必要なものについてはまた別の機会に記事にする予定です。
証券口座を開設してから一週間ほどはSBIのアプリで上がったり下がったりする株の値動きを観察していました。(ひまなんですね)
投資、怪しい、から、投資、楽しそう、に気持ちが変わりました。
そして、満を持して、株を買ってみました。ベネッセだったと思います。お名前シールや妊娠出産プレゼントでいつもお世話になっていますからね。ベネッセは6000円ほどの利益で売りました。そこで、私は思ったんです。同じ会社の同じ株数の株を買って、売っただけなのに、6000円のお小遣いが得られるんだ、すごい!モッピー経由で証券口座を開いたら1万円もらえるのもすごいと思ったけど、株の売買をすればそれ以上のお小遣いが手に入れられるのでは?と考えました。
それからというもの、頻繁に株の売買をするようになりました。最初のころは、緊張していましたが、少しずつ慣れてきて、株を買ったり売ったりするのが怖くなくなっていきました。上の子が幼稚園に行って、下の子が朝寝やお昼寝している時間は、懸賞応募に加えて、株式投資をするようになりました。
株、楽しい!
これが株式投資を始めたころの私の口癖です。株の売買で得られるお金の虜になってしまいました。それからしばらくの間は、株の売買をただ楽しむだけでした。
シンプルな投資スタイル
わたしの投資スタイルはいたってシンプルです。
- 日本株のみ
- 現物株のみ
- 損切りはしない
SNSで米国株に投資している方もよく見かけますが、わたしは小心者で馴染みがないものには触れられないので、取引は日本株のみです。また、信用取引は初心者にはハードルが高いのでしたことがありません。現物の日本株のみの売買をしています。
損切りについては、それぞれの投資に対する考え方があると思いますが、わたしは損切りしません。おそらく、損切りする方が効率的に資産を増やせるだろうとは思います。わたしは性格上損切りに向いてないと思うので、これからもするつもりはないです。いつか痛い目を見るかもしれません。
日経平均下落で含み損街道まっしぐら
8月後半から10月初旬にかけて、日経平均は大きく下落しました。それに伴って、私の持ち株も下がる一方。どんどん含み損が膨らんでいきました。
怖かったです。
株、楽しい、から、株、怖い、に変わりました。
日経平均株価はどこまで下がるんだろう?株式投資を始めたばかりの私には見当もつきません。
幸い、10月に入ってからは株価は上昇していきました。あのまま、下がり続けていたらと考えると恐ろしいです。株を始めてたった数ヶ月でしたが、投資の楽しさだけでなく恐ろしさも身に染みました。
株の売買に慎重になる
秋からは、夏頃のように猪突猛進で株の売買するのはできなくなりました。
日経平均株価下落を目の当たりにしてからは、それまでのように何も考えずに株式投資の道を歩んではやけどしてしまうとわかったからです。
株の売買に慎重になってからは、株の売買で得られる譲渡益も減っていきました。でも、あの秋口の怖い思いをもうしたくないという気持ちの方が勝っていました。
秋は、懸賞で当選した旅行に行くための旅行プランを立てるのにも忙しく、株のことを考える時間も少なくなりました。わたしのライフワークである懸賞にも休みがないので、しばらくの間株式投資に時間と頭を費やしていた分、懸賞の締め切りに追われていたのも大きかったです。
日銀の実質上の利上げにより株価暴落
日銀が金融政策決定会合で大規模緩和を修正する方針を決定したことにより、それを実質上の利上げと捉えて、日経平均株価は大きく下落しました。下の子がお昼寝している時間に、ふとSBIのアプリを開いたら、日系平均先物が大暴落していて、固まりました。
12月中旬までは日経平均株価は上昇しており、脳天気な私はこのまま問題なく年末を迎えるものとばかり思っていました。ところが、市場がお昼で休んでいる間に、株価は大きく下がってしまったのです。
私は12月の配当金を得るためにいくつかの高配当株を買っていたのですが、後場が始まったときにはすでに手遅れでした。ただ、どんどん下がっていくのを見ているだけでした。
株価が下がったので、もちろん12月配当の株は売らずに、そのまま配当金をいただくことにしました。
ジュニアNISAもデビュー
唯一幸運だったことは重い腰を上げて開設した子どもたちのジュニアNISAの買い付けも年末まで残っていたことです。
ジュニアNISA枠の買い付けは、あれやこれやと考えているうちに時間が過ぎてしまい、そういうしているうちに日経平均株価は暴落しました。おかげでいくつかの株はバーゲン価格で購入することが出来ました。
ただ、銀行株は上がってしまったので、購入予定だったゆうちょ銀行は買えずじまいでした。ゆうちょ銀行は高配当な上に株主優待もいただけるのでジュニアNISA枠で狙っていたのに残念でした。肝心なときに猪突猛進できない自分にがっかりです。
私が購入してからも日経平均株価は下がったので、すでに含み損がたくさんありますが、考えないことにしています。こちらは長期投資なので配当金をいただきながら時が過ぎるのを待ちたいと思います。現物は損切りしない限りは現実的には損はしませんからね。
2022年実現損益と配当金
2022年の実現損益は、593,013円でした。
2022年の配当金は、59,094円(税引き後)でした。
2022年の実現損益の大半は、株式投資を始めた当初のものです。何も考えずに突っ走っていたあのころが懐かしいです。株の恐ろしさを知った今となっては同じことはできません。私は、歩みは亀で良いのでゆっくり進んでいきます。
配当金は、9月の分がほとんどでした。9月は株価暴落になるとは予想していなかったのでもっていた高配当株を売る機会はなく、いくつか持ち越ししていました。配当金は、忘れたころに入金されるので、「あ!お金が増えている!」とうれしかったです。また、予想よりも配当金が増額した会社もあり、自分が予想していた以上にお小遣いがいただけてハッピーでした。
このお金は、株式投資を始めなかったら得られなかったものなので、自分としては大満足です。
2023年の目標と抱負
2023年の株式投資の目標は100万円増やすことです。
投資金額は思い切って500万円に増やしました。500万円の20%で100万円増やすことが出来たら万々歳です。これが今年の年末にはいくらになっているのでしょうか。減っていたら笑ってください。私は笑えませんが。
この記事を書いている時点で今年の相場ははじまっています。年末から年始にかけての株価大暴落により、年末にはあった含み益をすでに20万ほど溶かしてしまいました。欲張った結果がこれです。幸先不安なのですが大丈夫でしょうか。
とは言え、株式投資はまだ始めたばかりで何もかもが新鮮です。譲渡益を得られるのも、配当金が入るのも、お金が大好きなわたしにとってはとってもうれしいです。また、少しですが株主優待銘柄も売買しているので、今年は去年以上に株主優待も楽しみたいです。
懸賞とポイ活、そして株式投資の3本柱で豊かに生きる
去年までの私は、懸賞とポイ活で家族を巻き込みながら楽しく生活していました。そこに去年の夏からは株式投資が加わりました。
2022年の懸賞当選金額の合計は340,150円でした。そのうち、金券類は98,000円、現金は15,000円当選しました。ポイ活は月によって上下はありますがだいたい毎月2万円ほどを稼いでいます。
これからは、懸賞とポイ活、そして株式投資の3本柱で贅沢と節約のメリハリの効いた生活を送りたいです。
私は懸賞で自分では買えないような贅沢品を当てたり、当選品の商品券を使って節約につとめています。また、ポイ活でお小遣いを稼いで、子どもの絵本や文房具を買ったり、ドラッグストアで日用品を買ったりしています。コンビニでのポン活やファーストフード店では、ポイ活で貯めたdポイントを使っているので、お金は2年以上払ったことがありません。ポイ活によって、子どもの欲しいものを買えたり、生活費の節約にもつながっています。株式投資は、まだ始めたばかりですが、譲渡益や配当金、そして、株主優待で生活が潤っています。
懸賞とポイ活、株式投資で贅沢と節約のメリハリある生活、心が豊かになる生活を目指していきます。周りに同じことをしている人がいなくて孤独ですが、3本柱を極め、我が道をのっしのっしと進んでいきたいです。
私の周りには株式投資をしている人もいないので株友募集中です!
Instagramのストーリー限定で株の売買記録を公開しています。
わたしがこつこつ資産を増やす過程をリアルタイムで発信しているので
興味のある方はフォローお願いします。
Instagramアカウント*nanairo_hack